« 同時に2つの病名の付け方と、ついでに切開のカルテの書き方 | トップページ | 処置セットの修正方法 »

2016年7月30日 (土)

タブレットでレセプト点検しよう!!

カルテメーカーではレセプトの点検をタブレットでできます!

とはいっても、新機能を追加したわけではありません。

iPadやアンドロイドのタブレットの基本的な機能だけで簡単にできます。実は私がそういう使い方を想定したのではなく、iPadが発売された時にユーザーの先生から教えてもらった方法なんです。(^^;

 

 

では、その手順です。

20160730_162506

このようなレセプトが発行済です。

このレセプトをpdfファイルに出力します。

MacならOSの標準機能としてできますが、winの場合はpdfファイルを出力できるプリンタドライバを用意します。

パレットメニューから「レセプト印刷...」を選んで、

20160730_162513

通常通り「印刷」ボタンを押して印刷します。

印刷ダイアログで、

20160730_162522

PDFファイルとして保存...」を選んでファイル名を決めて保存します。

できたpdfファイルをDropBox、googleドライブ等でiPadやアンドロイドのタブレットに転送します。

で、あとはタブレットでそのpdfファイルを開くだけです。

Screenshot_20160730162340_2

アドビリーダーなどのアプリならメモやブックマーク、pdfに書き込みもできるので、チェック結果を残せます。

Screenshot_20160730162232

ドロップボックスでファイルを共有しているのであれば、この変更はそのままパソコン側のファイルにも反映されますのでカルテの修正はそのファイルを見ながら行なうことができます。

20160730_170803

タブレットを家に持ち帰って点検なんてこともできますので、便利ですよ!

簡単ですので、ぜひ御試し下さい。

 


 

 

歯科電子カルテシステム・カルテメーカーは月額15,000円
MacとWinの両方で利用可能、介護保険対応にも対応してます。

カルテメーカーの詳細はカルテメーカー・ホームページまで。
カルテメーカーを実際に動かしてみたいときは評価版をダウンロードできます。

 

 

 

|

« 同時に2つの病名の付け方と、ついでに切開のカルテの書き方 | トップページ | 処置セットの修正方法 »

カルテメーカー」カテゴリの記事

活用方法」カテゴリの記事

操作方法」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タブレットでレセプト点検しよう!!:

« 同時に2つの病名の付け方と、ついでに切開のカルテの書き方 | トップページ | 処置セットの修正方法 »