一部負担金が増える?
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20121023/Mainichi_20121023k0000m020127000c.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20121023/Mainichi_20121023k0000m020127000c.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
http://manual.kartemaker.com/?page_id=371
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
HotFixバージョン 11.2b10.024h01をリリースしました。
http://kartemaker.com/update/
HotFixバージョンは、主に緊急のバグフィックスのためにリリースするバージョンです。必ずしも全てのユーザー様に
必要な修正ではありませんので、通常のアップデートと違い必ずインストールする必要はありません。
バグ修正ブログをご参照の上、必要なバージョンであればインストールをお願いします。
修正点:以下のリストでh01と表示されている部分です。
https://karte-m.cocolog-nifty.com/bug2/112b10024/index.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
よく解らないけど、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
SPT絡みの修正を行っています。
SPTを3ヶ月より短い間隔で実施する場合、その理由(全身状態)を摘要欄に書くのですが、青本では、歯周外科の場合理由を記載する必要はないと書いてあります。
でも、ここにきて歯周外科後のSPTで間隔が3ヶ月以内で歯周外科の記載がないレセプトの一斉返戻がはじまりました。
でも、この記載をしなくてはいけないという文言は記載要領にも通知にも無いんですよねぇ。腑に落ちないけど、いつものことだけど。。。。
どこにトラップがあったのかなぁ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)