« オンライン請求用のセットが届く | トップページ | はじめての歯科オンライン請求2 »

2009年10月 7日 (水)

はじめてのオンライン請求


歯科のレセプトオンライン請求がいよいよはじまりました。
今日、さっそく9月分のレセプトをオンラインで送信してみました。

一応、マニュアルを見ながら送信してみましたが、わかってはいましたが、あっけなく送信は終了。エラーも無く確定処理。ホントにこれでいいんだろうかという感じです。

受領書も無事、印刷&ダウンロードしましたので問題はないとは思いますが、口座に診療報酬が振り込まれるまではけ、結構ドキドキしそうです。

残念だったのは、この一連の操作を動画キャプチャーソフトで録画していたのですが、保存に失敗してしまったことです。ファイル名に全角が許されないなんて聞いてないよ〜(;_;)

というわけで、アップした動画は再度送信した時のものです。一部公開できないデータが映ってますので読めないように解像度をめちゃ落としてありますが雰囲気が伝わるといいんですが。
ほんとはモザイク処理をしたかったのですが、見つけたソフトは処理に時間がかかりすぎて断念しました。来月もう一度チャレンジして、今度は奇麗な動画をアップしますね。

それにしても、FDでの提出も楽になったと感じましたが、オンラインはやはりそれ以上ですね。これで返戻処理もオンライン化すれば、完全なペーパーレスとなります。


|

« オンライン請求用のセットが届く | トップページ | はじめての歯科オンライン請求2 »

レセプト・オンライン化」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はじめてのオンライン請求:

« オンライン請求用のセットが届く | トップページ | はじめての歯科オンライン請求2 »