ハードディスク・クラッシュ!!
開発に使っているPowerBook G4のハードディスクがついにお亡くなりになりました。
これといって異常があったわけではないのですが、なんとなく怪しいなぁと思って2週間ほど前にフルバックアップしてあったので助かりました。
昼休みに新宿のビックカメラまでハードディスクを買いにいきました。IDEの2.5inchなのですが、すでにレガシーな規格なので、値段も割高。その上、店頭には80GBと160GBしかなく、しかも160GBは在庫なし。
ついでに容量を増やそうとした野望はあえなく潰えて、現状と同じ80GBを購入。
分解はhttp://powerbook.livedoor.biz/archives/50156283.htmlを参考にしました。
フルバックアップといってもマニュアルなので隠しファイルは無い状態です。このままマニュアルで書き戻しても起動はできません。
ちなみに今回のクラッシュで初めて知ったのですが、ディスクユーティリティの「復元」機能を使ってディスクイメージのままフルバックできるんですね。
で、どうしようかと思ったのですが、とりあえずバックアップに使ってる外部HDにシステムをいれて、このHDで起動できるようにしました。
次に、この外部HDから起動して、バックアップしたデータをそのまま内蔵HDにマニュアルコピー。この状態で内蔵HDにシステムを上書きすれば必要な隠しファイルも復元できるはず。
で、うまくいきました。 (v^ー゜)ヤッタネ!!
カルテメーカーはもちろん直前に2重にバックアップしてあるので完全に無傷で復元。改正作業の方にはほとんど影響はありませんでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)