接続試験用電子レセプト提出
今日、接続試験用の電子レセプトを発送しました。明日が締め切りで昨日は5時までかかってバグ取りとサンプルデータの作成をしていました。さすがに今日は眠い。。。
基金と連合会にそれぞれ1枚のフロッピーディスクに電子レセプトを記録し宅配便で送りました。
それぞれ30件のレセプトを含んでいますが、サイズは36Kbyteととても小さなファイルです。100件でも多くても200KByte。フロッピーは1.4MByteですからFDでもスカスカです。歯科のレセプトって。。。。
FDは取扱いが簡単なのですが、最近は売っていないのが問題です。昨日から近所のコンビニやら文房具店やら探しまくっても無い。無い。無い。
で、やっと百均で2枚105円のFDを発見。ほっと胸を撫で下ろしました。
なんとか間に合って、先程発送しました。
さてどの位間違いがあるのか、結果は来週でます。
| 固定リンク
「レセプト・オンライン化」カテゴリの記事
- 新しいオンライン請求方法(操作編)(2023.09.09)
- ロジテック製オン資格機能プレインストールPCのセットアップ方法(その2)(2022.07.23)
- ロジテック製オン資格機能プレインストールPCのセットアップ方法(その1)(2022.07.23)
- オンライン資格確認システムの導入方法(その18)(2022.07.19)
- オンライン資格確認システムの導入方法(その17)(2022.07.18)
コメント