接続試験の申し込み
今日はフロッピーディスクで請求するレセプト電算システムの接続試験の申し込みをしました。必要な書類は「光ディスク等を用いた費用の請求に係る接続試験依頼書(歯科)」です。中央支払基金のホームページからダウンロードできます。
エクセルのファイルなので、必要事項を記入したうえで電子メールの添付ファイルとして支払基金と国保中央会に送ります。FAXでも大丈夫です。
申し込みは試験を受ける月の前月の20日までにということなので1月に試験を受けるには今日がぎりぎり期限です。この接続試験は医療機関が受ける確認試験と同じようなものですが、接続試験では詳しいエラーの状況と電子レセプトを元に印字されたレセプトが返ってきます。画面診査でどのようなレセプトが表示されるのかは、この結果でわかります
また、この接続試験は確認試験と違い費用がかかります。1回1万円、レセプトの印字は1枚10円です。でも1月から3月までは無料なんです。この期間にテストを終わりにしないと無駄な費用は発生してしまいます。頑張らねば。
| 固定リンク
« 流星の絆 | トップページ | 確認試験依頼書が届く »
「レセプト・オンライン化」カテゴリの記事
- 新しいオンライン請求方法(操作編)(2023.09.09)
- ロジテック製オン資格機能プレインストールPCのセットアップ方法(その2)(2022.07.23)
- ロジテック製オン資格機能プレインストールPCのセットアップ方法(その1)(2022.07.23)
- オンライン資格確認システムの導入方法(その18)(2022.07.19)
- オンライン資格確認システムの導入方法(その17)(2022.07.18)
コメント