データの更新
■処置名
365 傷病手当金意見交付料
686 パノラマ断層撮影 デジタル CT同時
10925 HCV抗体定性・定量
40090 舌繋瘢痕性短縮矯正術
340100 生化学検査 基本セット
1000024910 HCV抗体,HCV抗体,,ウイルス学検査,肝炎ウイルス関連検査,10925
1000079340 プロトロンビン時間,PT,秒,血液学検査,出血凝固検査,10601
1000100110 IgG型ウイルス抗体価:ヘルペス,IgG型ヘルペス,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11002
1000100115 IgM型ウイルス抗体価:ヘルペス,IgM型ヘルペス,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11002
1000100120 IgG型ウイルス抗体価:風疹,IgG型風疹,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11004
1000100125 IgM型ウイルス抗体価:風疹,IgM型風疹,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11004
1000100130 IgG型ウイルス抗体価:EB,IgG型EB,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11006
1000100135 IgM型ウイルス抗体価:EB,IgM型EB,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11006
1000100140 IgG型ウイルス抗体価:麻疹,IgG型麻疹,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11008
1000100145 IgM型ウイルス抗体価:麻疹,IgM型麻疹,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11008
1000100150 IgG型ウイルス抗体価:ムンプス,IgG型ムンプス,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11010
1000100155 IgM型ウイルス抗体価:ムンプス,IgM型ムンプス,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11010
1000100160 IgG型ウイルス抗体価:ヒトバルボウイルスB19,IgG型ヒトバルボウイルスB19,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11012
1000100165 IgM型ウイルス抗体価:ヒトバルボウイルスB19,IgM型ヒトバルボウイルスB19,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11012
1000100170 IgG型ウイルス抗体価:水痘・帯状ヘルペス,IgG型水痘・帯状ヘルペス,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11014
1000100175 IgM型ウイルス抗体価:水痘・帯状ヘルペス,IgM型水痘・帯状ヘルペス,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11014
1000100180 IgG型ウイルス抗体価:コクサッキー,IgG型コクサッキー,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11016
1000100185 IgM型ウイルス抗体価:コクサッキー,IgM型コクサッキー,倍,免疫血清学検査,抗体価検査,11016
■処置マスター
365 傷病手当金意見交付料
686 パノラマ断層撮影 デジタル CT同時
10925 HCV抗体定性・定量
37208 骨代用物質挿入加算
40090 舌繋瘢痕性短縮矯正術
300006 人工骨填入 【ボーンジェクト】
340032 SPT
340100 生化学検査 基本セット
■レセ処置マスター
365 (傷)
686 (パ電)
10925 HCV抗体定性・定量
40090 舌繋瘢痕性短縮矯正術
■薬価マスター
620006262 ダラシンS注射液600mg
620007338 ソルデム1輸液 500mL
620467901 フェンラーゼ配合カプセル
■病名
1766 コアフテキ
1767 メタルコアフテキ
2089006 白血病
2849003 再生不良性貧血
2866010 播種性血管内凝固
2873007 血小板減少性紫斑病
2875001 血小板減少症
4739007 副鼻腔炎
6944006 天疱瘡
7092076 瘢痕拘縮
9584004 出血性ショック
9587003 皮下気腫
1592 前装MC Brダツリ
■病名グループ
1700 不適
■電レセ処置マスター
365 傷病手当金意見書交付料
689 パノラマ 電子管理 CT同時
925 除去困難(前装MC)
3301 メタルコアー大
3303 メタルコアー小
10925 HCV抗体定性・定量
22450 顎関節規格撮影(両側患側)
22460 時間外緊急院内画像診断加算
310006110 舌繋瘢痕性短縮矯正術
■処置セット
310 SP
2012 12 03 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h02 頭書で高齢者受給者証のチェックの異常。
頭書で高齢者受給者証のチェックを変更しても種別が変わらない。
2012 12 02 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h02 画像一覧サムネイル表示形式でクラッシュ
画像一覧サムネイル形式でクラッシュする場合がある。
原因の特定には至っていないが、内部処理を大幅に変更。メモリの消費を抑えるとともに、キャッシュによる再計算の大幅減をして速度と安定性を向上させた。
2012 12 02 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h02 傷病手当金意見書交付料
傷病手当金意見書交付料を追加すると共に、これを算定した際、交付日を全体のその他に記載するようにしました。
2012 12 02 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h02 補診で義歯の設計をした時にランタイムエラー
補診で義歯を設計する際にランタイムエラーが発生するのを修正しました。
2012 12 02 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h02 時間外緊急院内画像診断加算(医)で異常
時間外緊急院内画像診断加算(医)を算定しても時間が摘要欄に記載されないバグを修正。
2012 11 05 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h02 公費併用と単独が混在しているレセプトの発行
子ども医療等と日本スポーツ振興センター災害共済給付金との併用。
原爆で、C1,C2の治療。
などの場合、公費分の治療と単独での治療が混在します。
このような場合のレセプトが正しく発行されるように修正しました。
2012 11 04 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h02 頭書の連携機能の設定をクライアントごとに変更
頭書の連携機能の設定をクライアントごとに変更。
2012 11 04 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h02 カルテ表示に進捗・サマリー形式を追加
新しいカルテの表現形式を追加しました。
治療計画の進捗状況を確認したり、過去の経過のサマリーをグラフィカルな表形式で表示する形式を追加しました。
長期経過を直感的に把握することができます。
2012 11 04 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h02 訪問診療の入力方法を刷新
訪問診療の入力方法を新しくしました。
連続したダイアログではなく、単一のダイアログで来院時の条件/状況を一括して指定します。
訪問理由、時間、関連する指導や管理、加算等、そして介護保険も同一ダイアログで設定します。
また、頭書の障害者加算の欄で、訪問対象患者さんかどうかを設定できます。
この欄で、「訪問」「訪問加算」とするとカルテを開いた時点で訪問加算モードになりますので、そのまま来院ボタンを押すと訪問モードで入力が開始されます。
2012 11 04 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h01 介護保険レセプトで、印字がおかしい
介護保険レセプトで「給付費明細欄」が1行のみの場合,2行目のコードのところに「3」だけ記載されてしまうバグを修正。
2012 10 09 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h01 電レセの集計にまれに失敗する。
電レセの集計にまれに失敗するのを修正するために11.2b10.020で対策を施したが、その後も発生することを確認。
再度、11.2b10.024で修正。
クエリ時にインデックスを使わないようにしてみた。これで結果をみる。
2012 10 08 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h01 SPT算定時、歯周外科を実施の摘要欄記載。
歯周外科を実施後のSPT算定時に「歯周外科実施」の摘要欄記載を自動発生するように修正。
2012 10 08 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック
h01 訪問理由の摘要欄記載の修正
訪問先・理由が月の途中で変更になった場合、変更前と変更後の両方を摘要欄に記載するように修正。月の途中で2回以上変更になってもその都度印字される。
2012 10 08 [11.2b10.024で解決] | 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック